お世話になっております、一挙手一投足がコーチング、ほわたです*\\(^o^)/*☆☆☆ワーイワーイ ビクンビクン
ひじきや豚肉が入っているのが特徴的で、味付けは醤油、みりん、泡盛です。

一升抱きの炊飯器を買ったら作ろうと思っていて、ようやっと作りました。

ほかにも、ごぼうやれんこん、たけのこを加えても美味しいでしょう。油揚げを入れ忘れました。
食材の分量は適当です。豚肉の代わりにランチョンミートにするレシピもあるそうです。お醤油味に合いそうなものを、ちょっとずつたくさん加えると味が美味しくなりますよ\(^o^)/

炊いてる間におみおつけと卵焼きをこしらえて、いただきます。仕上がりにネギを散らすとすごく美味しそうです。なくても良!
人生初手作りじゅーしーは成功です。

優しい味わい。お肉が入ってるがまたよいです。おこげも良い具合で出来ます\(^o^)/
東京から高知県、高知から沖縄県に移住したよ!



機材・食器・食材の準備、機器の設置と火付け、撤収と周囲の清掃を行います\(^o^)/
ご予約の際に「ほわたを見て」とお伝えいただくと、オトクな『ほわた割』が適応されます。
YouTubeにペットやお出かけの動画を投稿しています★
質問はこちらから→ほわた | ask.fm
@howata1
お買い物にこちらのリンクを使ってくださると、もっと面白くなります!


@howata_1さんのツイート
沖縄の郷土料理「じゅーしー」
炊き込みご飯です。スーパーマーケットかねひでで、たまに半額のじゅーしーおにぎりを食べるので、越してすぐに愛着の沸いた郷土料理です。ひじきや豚肉が入っているのが特徴的で、味付けは醤油、みりん、泡盛です。

一升抱きの炊飯器を買ったら作ろうと思っていて、ようやっと作りました。
じゅーしーの材料(6合分)
- にんじん 半分本
- 干ししいたけ 半つかみ
- 乾燥昆布 7cm×10cm
- 乾燥ひじき 大さじ2杯
- ぶなしめじ 半房
- 豚肩ロース 200g
- 生姜 スライス3枚
- ★醤油 大さじ1
- 醤油 大さじ4
- 泡盛(なければ酒) 大さじ4
- みりん 大さじ2

ほかにも、ごぼうやれんこん、たけのこを加えても美味しいでしょう。油揚げを入れ忘れました。
食材の分量は適当です。豚肉の代わりにランチョンミートにするレシピもあるそうです。お醤油味に合いそうなものを、ちょっとずつたくさん加えると味が美味しくなりますよ\(^o^)/
作り方
- お米を研いで水を切っておく
- 鍋に水を500ml入れ、豚肉と生姜スライスを入れて強火にかける。沸騰したら弱火にして20分煮込む
- ひじき、昆布、干し椎茸を水で戻す。戻し汁を使うので、昆布と干し椎茸は同じ容器で。
- にんじんをしりしり、昆布と干し椎茸は粗みじんに、1の豚肉は5mmほどの角切りに。
- 豚肉に★の醤油大さじ1を回しかけて和える
- 炊飯器の5合のメモリまで豚の煮汁を入れ、調味料を加え、足りない分に昆布と干し椎茸の戻し汁を加える。それでも足りなければ豚の煮汁を加える
- 具を平らになるように並べ、炊き込み用スイッチで炊く
本当はもち米を混ぜるらしい

炊いてる間におみおつけと卵焼きをこしらえて、いただきます。仕上がりにネギを散らすとすごく美味しそうです。なくても良!
人生初手作りじゅーしーは成功です。

優しい味わい。お肉が入ってるがまたよいです。おこげも良い具合で出来ます\(^o^)/
東京から高知県、高知から沖縄県に移住したよ!
機材・食器・食材の準備、機器の設置と火付け、撤収と周囲の清掃を行います\(^o^)/
ご予約の際に「ほわたを見て」とお伝えいただくと、オトクな『ほわた割』が適応されます。
YouTubeにペットやお出かけの動画を投稿しています★
質問はこちらから→ほわた | ask.fm
@howata1
お買い物にこちらのリンクを使ってくださると、もっと面白くなります!


@howata_1さんのツイート